2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

はてなブログの記事の著者としてMastodonアカウントを設定する方法

はじめに Mastodon v4.3.0からfediverse:creatorというOGPのタグがサポートされるようになりました。 これにより、記事のURLが載った投稿がなされると、その著者としてあらかじめ設定されたMastodonアカウントが表示されるようになります。 さっそく本ブログ…

TypeScriptのコードをそのままデプロイできてOpenAIのAPIもSQLiteもCronもメール送受信も使える高機能なPaaSの「Val Town」

はじめに 先日MastodonのTLを眺めていたところ、Val TownというPaaSを紹介している投稿*1を見かけました。 調べてみたところ、TypeScriptのコードをそのままデプロイでき、HTTPリクエストに加えてCronやメールによるトリガー実行、OpenAIのAPIやSQLite、Blob…