WebRTC

Captured Surface Control APIを使ってWebRTC経由で画面共有の遠隔操作をする

はじめに Captured Surface Control APIを利用すると、共有中の画面に対するスクロールやズームの操作をJavaScriptで行うことができます。 この機能の何が嬉しいのかと言うと、オンラインでプレゼンをしているときに発表者以外の参加者がスライド送りを担当…

Mbed TLSを使うようにしたlibdatachannelで、Mbed TLSのデバッグログを出力させる方法

はじめに OBSとaiortcを使ったWHIPサーバーの間で通信をさせていたところ、途中でエラーになってしまう問題が発生しました。 その過程で色々と知見が得られたので、ブログ記事として記録しておこうと思います。最終的に動いたコードはこちらです。github.com

WebRTCを使ったアプリケーション開発時に使えるReactコンポーネントライブラリを作った

はじめに GWの成果物として、Reactのコンポーネントライブラリを作って公開しました。github.com私はWebRTCを使ったWebアプリケーションを時々作るのですが、デバイス選択機能を毎回自作しており、コンポーネントとしてまとめておけば、いつでも手軽に使えて…

C# ( .NET Core)で作る自作TURNサーバー 〜開発のTipsとプロトコルの説明を添えて〜 #nttcom_ac2021

はじめに この記事は、 NTT Communications Advent Calendar 2021 12日目の記事です。皆様こんにちは。NTTコミュニケーションズ イノベーションセンターの@sublimerです。今年の4月にNTTコミュニケーションズに入社し、SkyWayの開発・運用の業務を行っていま…

GitHub Actionsで最新のlibwebrtcのバイナリを使ってビルドをする

はじめに 自作のlibwebrtcを使ったプログラムがあるのですが、これのGitHub Actionsを使ったDaily Buildをやってみました。 Windows、macOS、Ubuntuのいずれの環境でもビルドできたので、知見を記録しておこうと思います。

WebRTCでループバックの通信をしたときにChromeで音声が再生されない不具合のワークアラウンド

はじめに Google ChromeでWebRTCのループバック通信をしたところ、音声が再生されない不具合があったので、原因調査の流れとワークアラウンドを記録しておこうと思います。

libwebrtc on Windowsに挑戦してみた

はじめに 先日、インターンで「libwebrtcをWindows上でビルドし、サンプルプログラムを作成する」ということに挑戦しました。本記事では、作成したプログラムの説明と、実行方法を書いておこうと思います。 sublimer.hatenablog.com

NTTコミュニケーションズでインターンシップをしてきました!!

はじめに 9月4日から18日の2週間、NTTコミュニケーションズでインターンシップをさせていただきました。この記事では、インターンシップの体験記として、どのようなことをしたのか、職場の環境はどんな感じなのかを紹介したいと思います。

WebAudio APIでMediaStreamを作ろうとしたらつまずいた話

はじめに mp3ファイルの音声データをWebRTCで送信しようとしたところ、MediaStreamの作成でつまずいたので、どのようなコードを書くと正しく動作するのか、原因は何だったのかをまとめておこうと思います。

MacでWebRTCが繋がらなかったので、原因を調べた話

はじめに 先日、WebRTC Singaling Server AyameのSaaSがリリースされていたので動かしてみたところ、何故か繋がりませんでした。 medium.com色々と調べてみたところ、原因は灯台下暗しだったので、記録としてまとめておきます。

WebRTCのgetUserMediaで取得した映像ストリームをVideoタグに表示する際のautoplayの有無による挙動の違いについて調べた

はじめに 本記事は、Qiitaに投稿した記事を移行したものです。先日、WebRTCを使ったアプリケーションを開発しているときに、Videoタグにautoplay属性を書き忘れたら変な挙動をしたので、何が起こっているのか調べました。