TypeScript

OpenTelemetryを使って初めてその便利さに気づいた話

この記事は「OpenTelemetry Advent Calendar 2023」の20日目の記事です。 はじめに 先日、ローカル環境でではありますがOpenTelemetryを実際にアプリケーションに組み込んで使ってみました。 OpenTelemetry自体は前から知っていたのですが、実際にアプリケー…

WebRTCを使ったアプリケーション開発時に使えるReactコンポーネントライブラリを作った

はじめに GWの成果物として、Reactのコンポーネントライブラリを作って公開しました。github.com私はWebRTCを使ったWebアプリケーションを時々作るのですが、デバイス選択機能を毎回自作しており、コンポーネントとしてまとめておけば、いつでも手軽に使えて…

SkyWay Beta用の認証JWT(SkyWay Auth Token)を生成するサーバーをGoogle Apps Scriptで動かす

はじめに 2月21日に、新しいSkyWayのβ版であるSkyWay Betaがリリースされました。 SkyWay Betaでは、JWT形式のトークン、SkyWay Auth Tokenを使用して、細かい権限管理ができるようになっています。 一方で、ドキュメントには SkyWay Auth Tokenを利用するた…

HTTPリクエストを雑に投げ込めるCLIツールを作った

はじめに 皆さんは外部のAPIを叩くようなアプリケーションを開発するときに,動作確認をどのように行っているでしょうか? 叩くAPIが副作用のないものであれば,動作確認時も気にせず叩けますが,副作用があるAPI(PUTやPOSTリクエスト)の動作確認はテストデー…

LaTeXの文字数をカウントしてブラウザで表示するアプリケーションを作った

はじめに この時期,卒業論文をLaTeXで書いている人も多いのではないでしょうか? (好むと好まざるとにかかわらず) 先日,私もLaTeXで卒論を書き,無事に提出しました. 卒論の進捗を可視化する指標の一つとして,「文字数」があります. なので,LaTeXの文字…

Fitbitの水摂取量を記録するツールを作った

はじめに Fitbitでは,水の摂取量を記録することができます. しかし,記録するためにはFitbitやアプリで摂取量を入力する必要があります. これを簡単にしたかったので,FitbitのAPIを使って水の摂取量を記録するアプリケーションを作りました.

Dockerのマルチステージビルドが便利だった話

はじめに 最近,バックエンドにGo,フロントエンドにTypeScriptを採用したWebアプリケーションを作っているのですが,これをDockerコンテナ化するときに,どのようなDockerfileを書けばいいのか,少し迷ってしまいました. どういう方法でDockerコンテナ化し…