libwebrtc on Windowsに挑戦してみた

はじめに

先日、インターンで「libwebrtcをWindows上でビルドし、サンプルプログラムを作成する」ということに挑戦しました。本記事では、作成したプログラムの説明と、実行方法を書いておこうと思います。
sublimer.hatenablog.com

続きを読む

NTTコミュニケーションズでインターンシップをしてきました!!

はじめに

9月4日から18日の2週間、NTTコミュニケーションズインターンシップをさせていただきました。この記事では、インターンシップの体験記として、どのようなことをしたのか、職場の環境はどんな感じなのかを紹介したいと思います。

続きを読む

WebAudio APIでMediaStreamを作ろうとしたらつまずいた話

はじめに

mp3ファイルの音声データをWebRTCで送信しようとしたところ、MediaStreamの作成でつまずいたので、どのようなコードを書くと正しく動作するのか、原因は何だったのかをまとめておこうと思います。

続きを読む

M5StickCとGrafanaで室内の環境を記録&可視化してみた

はじめに

M5StickCというマイコンを買ったので、センサをつないでいろいろしてみました。
その中で少しはまった部分があるので、 知見を記録しておこうと思います。
www.switch-science.com

続きを読む

MacでWebRTCが繋がらなかったので、原因を調べた話

はじめに

先日、WebRTC Singaling Server AyameSaaSがリリースされていたので動かしてみたところ、何故か繋がりませんでした。
medium.com

色々と調べてみたところ、原因は灯台下暗しだったので、記録としてまとめておきます。

続きを読む

CPU温度を取得してTelegrafで記録するC#コンソールアプリケーションを作ってみた

はじめに

先日は、北海道で気温が39度を超えるなど、記録的な暑さになりましたね…
私は北国出身なので、豊橋の夏を乗り切れるのか、今から不安でいっぱいです。
気温が高いといえば、気になるのはサーバーのCPU温度。特に自宅サーバーは燃えないか不安になりますよね。
というわけで、サーバーのCPU温度を取得して、Telegrafで記録するC#のコンソールアプリケーションを作ってみました。

続きを読む

マストドンサーバーの運用を始めました

はじめに

分散型SNSの「マストドン」のサーバーを建てました。
SNSというとTwitterFacebookが有名ですが、マストドンは自分の手でサービスの運営をすることができます。
この記事では、なぜ建てたのか、どんな構成なのかを書いていこうと思います。
mstdn.sublimer.me

続きを読む